当事務所について

代表挨拶
武藤社会保険労務士事務所代表の武藤 崇(むとう たかし)と申します。
私は開業以来、京都を中心としておもに中小企業の労働保険、社会保険などの手続きや労務に関する相談をお引き受けしてきました。
お客様の規模や業種も様々で社員がお一人の小規模の事業所様からパートアルバイトを含めて1000人を超える企業様等多くのお客様をご支援しております。
『事業主と社員との関係を円滑にし、企業に活力を与えるよきパートナーとなる』がモットーです。
最近では「未払い残業」や「名ばかり管理職」「社会保険の未加入」などが大きくマスコミに取り上げられますが、お客様に常に情報を提供し、安心して経営に専念していただくようサポートしてまいります。
人に関する悩み、ご相談はささいな事でもお気軽にご相談ください。
社会保険労務士をめざしたきっかけは??
会社員時代に採用人事の業務をまかせていただきました。
もともと中途採用のみの会社でしたが、新卒採用を提案・実施し、大学生百人の前で会社説明会を行い、二百人以上の大学生との面接を担当し優秀な大学生を採用することができました。
そこで人事労務管理に興味を持ち、社会保険労務士という資格を知りました。
その当時は雇用保険の教育訓練給付金が、受講する講座費用の80%を負担していただける給付金でしたのでそれを活用して資格学校に通い、受験いたしました。
セミナー・講演実績
- 平成20年 5月
- 京コミュ主催
パートタイム労働法改正セミナー - 平成20年11月
- 京都市倫理法人会
モーニングセミナー講演 - 平成20年12月
- 武藤社会保険労務士事務所主催
退職時のトラブル防止対策セミナー - 平成21年 2月
- 武藤社会保険労務士事務所主催
ポイント制賞与導入事例研究セミナー - 平成21年 3月
- 京都ジョブパーク主催
人材プロフェッショナル研修
『問題社員を有望社員に変貌させるコツ』 - 平成21年11月
- 武藤社会保険労務士事務所主催
懲戒処分事例研究セミナー - 平成22年 1月
- 武藤社会保険労務士事務所主催
改正労働基準法対応セミナー - 平成22年 5月
- 京都ノートルダム女子大学講演
- 平成22年 9月
- 日本表彰研究所主催
『社内表彰制度に向けた第一歩』 - 平成23年10月
- 京都ノートルダム女子大学講演
- 平成24年 7月
- 武藤社会保険労務士事務所主催 社会保険料節減プロジェクトセミナー
- 平成24年10月
- 京都ノートルダム女子大学講演
- 平成25年1月
- ふくろう倶楽部主催 『目からウロコの社会保険料節減術』
- 平成25年8月
- 京都商工会議所主催『事例に学ぶ労務トラブル防止のヒント』
- 平成25年9月
- 社団法人京都府情報産業協会主催 『助成金改正最新情報セミナー』
- 平成25年11月
- 近畿税理士会園部支部主催 『事例に学ぶ労務トラブル防止のヒント』
- 平成26年6月
- ふくろう倶楽部主催 『企業の労務管理体制を見直そう』
他に企業内での研修実績が多数あります。
当事務所では、労務管理に関するセミナー、講演を積極的にお引受けいたします。
内容は就業規則、労働時間などご要望にあわせてご提案が可能です。
お気軽にご相談ください。
事務所概要
名称 | 武藤社会保険労務士事務所 |
---|---|
代表 | 武藤 崇(むとう たかし) |
住所 | 〒600-8076 京都市下京区高辻通柳馬場西入泉正寺町466 日宝京都2号館5階2 |
電話 | 075-344-2610 |
FAX | 050-3488-1110 |
所属 | 京都府社会保険労務士会 下支部 |
登録番号 | 第26080010号 |
会員番号 | 第261410号 |
業務内容 | |
業務対応エリア | 京都市下京区・中京区・上京区・右京区・左京区・南区北区・西京区・東山区・伏見区・山科区 京都府亀岡市・南丹市・向日市・長岡京市・大山崎町宇治市・久御山町・八幡市・京田辺市・城陽市・宇治田原町 井手町・精華町・和束町・木津川市・笠置町・南山城村 滋賀県大津市・高島市・草津市・栗東市守山市・野洲市・湖南市・甲賀市 大阪府大阪市・堺市・能勢町・豊能町・池田市・箕面市豊中市・茨木市・高槻市・島本町・吹田市・摂津市 枚方市・交野市・寝屋川市 守口市・門真市・四條畷市・大東市 |